0467-45-3335
神奈川県鎌倉市大船1-23-31 浜田ビル3F
JR・湘南モノレール大船駅東口より徒歩3分
鎌倉市大船駅前 まつむらファミリークリニック

電話等による診療のコロナ特例に対しての当院対応について

コロナウイルス流行による電話診療などの特例に対する当院の対応について

 

厚労省通達(R2/2/28が4/10に変更になっています)で電話や通信機器等を用いた診療が特例として実施することが可能となっていることに対して当院は以下の通り対応いたします。いわゆる『オンライン診療』ではありません。

今後厚労省の通達を確認して、必要に応じて適宜内容を変更する場合がございますが、その都度こちらでお知らせいたします。

初回更新2020.5.18

 

当院に定期的に通院されている方

・診察については電話、Skype、Zoomのいずれかで対応可能です。
・診察希望の日時、時間の候補をいくつか決めていただき、問い合わせよりメールもしくは電話にてご連絡ください。当院が対応可能な時間について折り返しご連絡いたします(30分程度幅をもたせてご案内させていただきますが、ご了承ください)。
・保険証内容に変更がある場合は予約時にお知らせください。
・電話などで診察を行い、状況を確認いたします。
定期的な処方については30日分までの処方、定期的ではない処方については診察時に相談して必要な範囲で処方可能です。花粉症など普段使用していない薬についても医師が必要と判断すれば処方可能です。
・処方箋については
①当院へ受け取りに来る(家族でも本人でも受け取り可能です)
②薬局を指定してFAX送信を希望する(この場合は原本を薬局へ郵送しますので、郵送料100円実費がかかりますことをご了承ください)のどちらかの対応が可能です。
・支払いについては毎月受診されていた方は次回受診時で構いません

・それ以外の方は銀行振込、クレジット決済、処方箋について①を選択して受け取り時に支払いのいずれかの方法でも構いません。

当院受診歴がない方もしくは過去に受診したことがあるが定期的に通院されていない方

・診察については電話、Skype、Zoomのいずれかで対応可能です。
・診察や採血などの検査を行わなければ対応が困難な場合はお断りしたり、来院を促す場合もございます。
・診察希望の日時、時間の候補をいくつか決めていただき、問い合わせよりメールもしくは電話にてご連絡ください。当院が対応可能な時間について折り返しご連絡いたします(30分程度幅をもたせてご案内させていただきますが、ご了承ください)。
・予約時にFAXないしPDFファイル化した保険証のデータを当院までお送りください。電話での診察を希望される場合は事前に顔写真付き身分証明書も同様にお送りください。
・診察時に顔写真付き身分証明書を画面上でご提示ください。当院医師も医師である旨の身分証明書を提示してから診察になります。
・厚労省の指導により、処方日数の上限は7日間で睡眠薬などを含めた向精神薬の処方はできません。厚労省通達の変更があればその都度対応しますが、現時点(2020/5/18)では上限が決まっています。
・再診時も当院来院歴がなければ処方継続時も7日間が処方日数の上限となります。
・処方箋については薬局を指定して頂き、FAX送信対応いたします
・お薬については指定した薬局と直接受け取りに行くか郵送が可能かをご自分で相談してください。
・支払いについてはクレジット決済にて支払いを確認後に処方箋のFAX対応を行います。
・システム利用代(通話代・原本および領収書の郵送代等)として別途1,000円(税込)かかりますのでご了承ください。

 

 

ご参考までに

『いわゆるオンライン診療』と今まで呼ばれていた診療は厳格な要件の元で許されていた診療のため、コロナ特例終了後に対応できる予定はありません。

具体的には法律上、医師法第20条無診療治療等の禁止、医療法第1条の2、個人情報の保護に関する法律第20条の制限があるため、

・初診は原則対面、急病急変患者も原則対面。自費診療の場合でも原則対面が必要です。
慢性疾患に限定される。
計画書をあらかじめ作成することが必要、2年間保存義務あり
・服薬指導は院外処方の場合は薬局で対面で行わなければいけない。※薬局には必ず直接行かないとダメ
・チャット、画像、録音だけによる診療は不可でアクセスログの保全措置、通信の暗号化等が必要
・対象疾患:高血圧、慢性心不全、慢性胃炎、潰瘍性大腸炎、COPD、喘息、睡眠時無呼吸症候群、ニコチン依存症、てんかん、認知症、糖尿病、脂質異常症、甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症のみ
高血圧でかかりつけでも花粉症の薬など計画書にない処方は原則できない
・個人情報に関しては厚生労働省のガイドラインにしたがって行う必要があります。専用のアプリなどを活用した診療以外は認められていないため、当面当院では対応が困難だと判断しています。

PAGE TOP