美容診療ご希望の方へ
【美容診療ご希望の方へ】
平日9:00-17:00、土曜日9:00-16:00の間で対応しておりますが、完全予約制で原則1週間以上前のご予約をお願いしております。
夏場はIPL治療後は日焼けをしやすくなってしまうのであまりお勧めしませんが、タイトニングは影響ありません。いずれの場合でも日焼け止めのご使用はお勧めします。
施術希望の方はお電話にてご相談ください。
イオン導入

業務用美顔器「CLEAN & BLOOM PRO-S」使用
以下を使用して行います。
- ビタミンC:シミ、くすみ、血行改善、皮脂抑制対策。
- トラネキサム酸:毛穴引き締め、シミ、肝斑対策。当院では安全のため、2%製剤を使用します。
- トラネキサム酸+ビタミンC:毛穴とシミ両方が気になる場合。
エレクトロポレーション

業務用美顔器「CLEAN&BLOOM PRO-S」使用
エアレ:潤い対策。1週間毎の3回連続施術をお勧めしますが、1回でも効果を実感できます。連続して行うと効果持続が期待できます。
エアレとは…皮膚のターンオーバーを促すヒトオリゴペプチド-1(EGF)を含む医療機関専用の高級美容液。他ヒアルロン酸、コラーゲン配合。防腐剤無添加。
IPL(リジュビネーション(しみや肌の若返り)、光脱毛、スキンタイトニング)

VIORA社製のキセノン光線治療機「ビオラV30」を使用
2018年5月に医療機器の認証をとった機械のため、他のIPLの良いところを組み合わせた汎用性の高い機械です。光の温熱効果による血流改善、疼痛または炎症を緩解することを目的に作られています。
肌のコラーゲンを刺激して全体的に若返らせる作用があるのがリジュビネーション(他社製品のフォトフェイシャルなどと同じ)です。肌の引き締め・引き上げ効果を求める場合はさらに効果の高いスキンタイトニング(日本医療機器未承認、高周波電気治療(RF)などとも呼びます)を行います。リジュビネーションは肌の若返り作用で有名ですが、2、3回の施術後に効果を体感していただけると思います。そのまま施術を継続するとくすみが薄くなり、肌の張りも蘇ります。
これに対してその後に登場したスキンタイトニングは1回の施術でもリフトアップ効果を体感していただけると思います。毎月1回行うとコラーゲン生成を促すため、小ジワが目立たなくなります。
また、レーザー脱毛とは異なり、それほど痛みを伴わずに脱毛を行うこともできます。3回目の施術くらいで効果を実感していただけると思いますが、毛周期を考慮すると最低でも通常5〜6回の施術が必要であり、最短でも半年はかかります。1回目ではあまりご実感いただけないと思います(継続を強要するものではございません)。
IPL施術をご希望の方は、以下の点をご了承ください
- IPLを使用する施術を行う場合、医師の診察を必要とします(初診料3,000円、再診料1,000円、ただし当院かかりつけ(毎月定期的に受診している方)は診察料無料)。
- 診察の結果、施術をお断りすることがございます(この場合でも診察料が発生します)。
- IPLを使用したどの施術を選択しても、次の施術まで1ヶ月以上空ける必要があります。
- 妊娠中や甲状腺疾患、光線過敏症などの場合お断りすることがございます。
- 原則として女性看護師が医師の監督のもと施術を行います。
- 施術後は必ず日焼け止めを使用してください。日焼け止めをこまめに使用できない場合は、シミを悪化させたり、治療がうまくいかない原因となるため、IPLを使用した施術はお勧めしません。
- 脱毛の場合施術部位の剃毛を行ってから来院してください。剃毛が必要な場合は別途2,000円かかります。
- スキンタイトニングについては剃毛は不要です。
使用薬剤の説明
商品名 | 内容 |
---|---|
ハイドロキノンクリーム5% | 美白効果のあるクリーム |
VCローション | 水溶性ビタミンC誘導体(APS/APM)を高濃度に配合し、更に保湿型ビタミンC誘導体(Amitose2GA)を追加したローション。 |
VCジェル | ビタミンCにグルセリンを結合させたアスコルビン酸グリセリルを含んだジェル。化粧水後の保湿剤として使用。 |
UV50ローション | 日焼け止め。ウォータープルーフ、保湿型ビタミンC配合のローションタイプ。紫外線のみならず、赤外線もカットする作用あり。 |
APローション | 抗酸化に優れた化粧水で、主な成分はAPPS、フラーレン、バイオホワイト、コラリフト。ビタミンC製剤より高級品。 |
Q10クリーム | 肌の活力と潤いある健康な肌作りのためのクリーム。主な成分はユビキノン(コエンザイムQ10)、バイオホワイト、コラリフト。ビタミンC製剤より高級品。 |
肝斑治療セット | 抗炎症作用のあるトラネキサム酸とシミ、くすみ、血行改善などの作用をもつビタミンC、美白効果のあるハイドロキノンクリーム1ヶ月分をセットにしたもの。 ※単独の治療では効果が得られにくいため、3つセットのみ販売。 ※肝斑の状態により、トランサミンを1日1500mgまで増量(セット内容の2倍量)することもあります。 |